コンテンツにスキップ
銀行振込がオトク!いつでも表示価格より5%OFF!
銀行振込がオトク!いつでも表示価格より5%OFF!
メーカー施工の工事区分

メーカー施工の工事区分

「システムキッチン」や「ユニットバス」をメーカーから直接購入して、工事は別の業者に依頼する「施主支給」って、ちょっとややこしいですよね。
結論から言いますと、メーカー施工は「建設工事」は一切行いません。

「メーカー施工」=「建設工事外区部」の工事となります。

「メーカー施工」という言葉から、工事もすべてメーカーが行うと勘違いしがちですが、実はそうではありません。
メーカーは、あなたが選んだキッチンやお風呂を製造し、現場に運んで組み立ててくれるまでが主な仕事なんです。

例えば、キッチンを取り付ける際に、壁に穴を開けたり、電気配線を繋いだりするような「付帯工事」は、メーカーではできないことが多いんです。

そのため、施主支給をする場合は、メーカーから購入したキッチンやお風呂を現場に設置してもらうための「搬入組み立て設置」という工事と、それ以外の建設工事となる「付帯工事」を別々に行う必要があります。

つまり、施主であるあなたも、これらの工事の手配をしたり、業者とのやり取りをする必要が出てくるんです。

もし、施主支給を検討しているなら、材料の販売だけでなく、工事についても詳しい会社に相談することをおすすめします。
そうすることで、よりスムーズに工事を進めることができるはずです。

キッチンの工事区分
システムバスルームの工事区分

メーカー施工に含まれない「建設工事区分」の工事例

・設置の為の基礎工事(土間打ち工事等)
・配水管持ち出しの為の開口部工事
・基準墨だし
・梁・根太の補強工事(階層設置の場合)
・住設機器を取付・固定・設置する為の下地工事
・建具周りの木枠・巾木工事・建具ドア枠の取り付け
・住設機器周辺の仕舞工事(コーキング・幕板・巾木・廻り縁等)
・窓サッシュ取付用木枠工事
・給水給湯管の立上げ配管
・住宅設備機器への給水給湯配管・排水配管工事及び接続工事
・換気扇吹出口のダクト配管及び接続工事
・給排気ダクト工事及び給排気ダクト接続工事
・電気配線及び接続工事
・台所・風呂場においての給湯器リモコン本体の取付および設置
・換気扇及び照明スイッチの取付、コンセント取付
・レンジフード及び吊戸等用の天吊りボルト取付工事
・開口工事・はつり工事
・ガス器具の配管工事及び接続工事
・クリーニング

建設工事区分の工事は、工務店やリフォーム会社様をご手配頂く必要があります。

見積依頼
お問合せ
クローバーマートについて
前の記事 憧れのシステムキッチンを叶える!価格帯別徹底比較で失敗しない選び方
次の記事 寒い冬もポカポカ!高断熱システムバスに変えて本当によかった3つのこと

製品の比較

{"one"=>"2つ以上の製品を選択ください", "other"=>"{{ count }} / 3"}

比較する最初の製品を選択します

比較する2番目の項目を選択します

比較する3番目の項目を選択

比較リストに追加